meet awesome music

新しい曲を聴いてその感想をひたすら書きます。新たな音楽に出会うきっかけにしてください。自分なりにジャンル分けもします。

今日の3曲 鶏と蛇と豚/恋人ごっこ/KONNNICHIWA

 

 

今日も新しい曲3曲聴いたので、感想、思ったこといきまーーす

 

 

1曲目

鶏と蛇と豚(椎名林檎

 

 

カオス。

カオスな曲やった。

 

林檎さんすげえわ。

 

MVもすごい。凝ってる。

なんか、曲というより、作品。

 

暗い感じの曲調にワクワクするようなRPGミュージカル感、後ろでなってるお経。

音楽よりもっとアートや。

 

すごい曲でした。

ただ、一人でドライブしててラジオで流れてきたらチャンネル変える。笑

 

 

2曲目

恋人ごっこ(マカロニえんぴつ)

 

前書いたhopeっていう曲がよかったから、他の曲も聴いてみようとマカロニえんぴつおかわり。

 

バンドサウンドにアコースティックな曲。

気づいたことがある。

マカロニえんぴつのボーカルの声、ありきたりっぽいねんけど、魅力的な声やわ。

 

19とか、HYの男の人とか、そんな感じの声やねんけど、なんか他の魅力がある。

good.

 

途中から3拍子なる感じもいい。

今風すぎず、ちょっと昔のヒット感もある。

 

ナイスソングでした。

 

 

3曲目

KONNICHIWA(AKTHESAVIOR & Leon Fanourakis)

 

日本のヒップホップをもっと知りたいからヒップホップジャンルから選曲。

洋楽みたいなラップやなー思ってたら途中からばり流暢な英語ラップになってびびった。

英語話せる日本人とかそんなレベルじゃない。

ネイティブやん。

とおもったら、日本人がニューヨークのラッパーと歌ってるやつやった。

 

なんか、日本のラップと英語のラップのノリがうまく合わさった感じ。

ちょっと洋ラップ感強めやけど、日本語もうまく入ってる感じ。

 

これはライブラリ・インしました。

 

もっとJ-HIPHOPきいていきまーす。

 

 

 

 

ということで今回のライブラリ・インはKONNICHIWAでした。

 

 

今日の3曲 twoface/Good morning ~ブルー・デイジー~/JET

 

 

こんばんは。

今日も新しい3曲聴きました。

いきまーす!

 

 

 

1曲目

twoface(Aimer)

 

エメの曲。

カタオモイと蝶々結びとあと数曲しか知らんエメの曲を新しく聴いた。

 

エメはプロフィール謎って感じやんな。

調べたらあれらしい。

昔歌いすぎて喉壊しちゃって、沈黙療法を6ヶ月もやってたらしい。

で、「完治はしてないけど、完治したら今の歌い方はできません」って医者に言われて、それは嫌やから、ずっと完治せーへんまま今に至るんやて。おもろい。

 

エメはバラードのイメージ持ってる人多いかなとか思うけど、この曲は結構バンド系。

アニソンとか結構歌ってるの知ってたから、意外ではなかった。

 

ええな!って思ったポイントは、サビのメロディとサビに入る前のやつ。

シンプルにかっこいい。

Uverfight for libertyみたいな感じ。かっこいい。

聴いたことない人きいてほしい。

 

あと、ずっと思っててんけど、カタオモイもそうやし、この曲もそうやけど、歌詞がいいよな。

なんか、感動する歌詞とかも好きやねんけど、どうでもいいこととかでも、「うわ、そんな表現の仕方する?!普通?!思いつかんやん!」みたいな歌詞には惚れてしまうんですよね。

 

Aimerはカタオモイの時から思ってて、調べたら作詞Aimerちゃうかった。。。

内澤崇仁やった。。。

だれ。。。

内澤くん150点。

 

 

 

2曲目

Good Morning~ブルー・デイジー~ (東京スカパラダイスオーケストラ feat.aiko

 

この曲めっちゃいい。

なんか、元気なる曲。

素晴らしい。ライブラリ・インですよ。

 

まずな、東京スカパラの時点でいいに決まってるねん。

そこにaikoきとんねん。

なんて曲や。

 

東京スカパラのあの背たかノッポのリーダーが、女の人目線の曲作ろうと思って、aikoのことを考えながら歌詞書いたんやって。

歌詞がな、良すぎるねん。

これもさっきのと一緒やねんけど、表現の仕方がもうめっちゃいい。

 

「あなたがいないと目を閉じて暮らしているみたいです」

「なんにもなくていい なんにも持ってない だから手を繋げるでしょう?」

 

どっちも別にそんなすごいこと言ってないねん。

でもな、なんか、「うおーーー」ってなるのわかる?

最高やな。

 

ほんであのリーダーの人なんかかっこよすぎん?

 

f:id:ediok:20200406221448j:plain

 

しぶすぎ。

 

 

 

 

3曲目

JET(ポルカドットスティングレイ)

 

名前聞いたことあるけど曲一個も知らんアーティスト世界選手権1位やんなこの人。

やっと聴いたわ。

 

名前の由来なんなんやろ。

 

曲はかっこいい!

エレクトーンとエレキギターのミックス具合がすごい好き。

ミックス具合とか言うか知らんけど。

 

あとドラムとベースがジャズ感。

ベースの弾き方なんて言うか知らんけど、アルペジオみたいに上がって下がってするやつ。

ララランド思い出した。

あの俳優かっこいいよな。

 

ラジオで流れてたら、「うわ、ええ曲やなあ」ってテンション上がる。

そんな曲。

 

でも最後の転調いる?笑

 

 

 

以上。

 

 

今回のライブラリ・インは東京スカパラaikoのGood Morinig ブルーデイジーでした!

今日の3曲 twoface

 

 

こんばんは。

今日も新しい3曲聴きました。

いきまーす!

 

 

 

1曲目

twoface(Aimer)

 

エメの曲。

カタオモイと蝶々結びとあと数曲しか知らんエメの曲を新しく聴いた。

 

エメはプロフィール謎って感じやんな。

調べたらあれらしい。

昔歌いすぎて喉壊しちゃって、沈黙療法を6ヶ月もやってたらしい。

で、「完治はしてないけど、完治したら今の歌い方はできません」って医者に言われて、それは嫌やから、ずっと完治せーへんまま今に至るんやて。おもろい。

 

エメはバラードのイメージ持ってる人多いかなとか思うけど、この曲は結構バンド系。

アニソンとか結構歌ってるの知ってたから、意外ではなかった。

 

ええな!って思ったポイントは、サビのメロディとサビに入る前のやつ。

シンプルにかっこいい。

Uverfight for libertyみたいな感じ。かっこいい。

聴いたことない人きいてほしい。

 

あと、ずっと思っててんけど、カタオモイもそうやし、この曲もそうやけど、歌詞がいいよな。

なんか、感動する歌詞とかも好きやねんけど、どうでもいいこととかでも、「うわ、そんな表現の仕方する?!普通?!思いつかんやん!」みたいな歌詞には惚れてしまうんですよね。

 

Aimerはカタオモイの時から思ってて、調べたら作詞Aimerちゃうかった。。。

内澤崇仁やった。。。

だれ。。。

内澤くん150点。

 

 

 

2曲目

Good Morning~ブルー・デイジー~ (東京スカパラダイスオーケストラ feat.aiko

 

この曲めっちゃいい。

なんか、元気なる曲。

素晴らしい。ライブラリ・インですよ。

 

まずな、東京スカパラの時点でいいに決まってるねん。

そこにaikoきとんねん。

なんて曲や。

 

東京スカパラのあの背たかノッポのリーダーが、女の人目線の曲作ろうと思って、aikoのことを考えながら歌詞書いたんやって。

歌詞がな、良すぎるねん。

これもさっきのと一緒やねんけど、表現の仕方がもうめっちゃいい。

 

「あなたがいないと目を閉じて暮らしているみたいです」

「なんにもなくていい なんにも持ってない だから手を繋げるでしょう?」

 

どっちも別にそんなすごいこと言ってないねん。

でもな、なんか、「うおーーー」ってなるのわかる?

最高やな。

 

ほんであのリーダーの人なんかかっこよすぎん?

 

f:id:ediok:20200406221448j:plain

 

しぶすぎ。

 

 

 

 

3曲目

JET(ポルカドットスティングレイ)

 

名前聞いたことあるけど曲一個も知らんアーティスト世界選手権1位やんなこの人。

やっと聴いたわ。

 

名前の由来なんなんやろ。

 

曲はかっこいい!

エレクトーンとエレキギターのミックス具合がすごい好き。

ミックス具合とか言うか知らんけど。

 

あとドラムとベースがジャズ感。

ベースの弾き方なんて言うか知らんけど、アルペジオみたいに上がって下がってするやつ。

ララランド思い出した。

あの俳優かっこいいよな。

 

ラジオで流れてたら、「うわ、ええ曲やなあ」ってテンション上がる。

そんな曲。

 

でも最後の転調いる?笑

 

 

 

以上。

 

 

今回のライブラリ・インは東京スカパラaikoのGood Morinig ブルーデイジーでした!

今日の3曲 東京フラッシュ/Between Us/トーチ

 

 

こんばんは。

今日も新たな3曲聴きました。

いきます。

 

 

 

1曲目

東京フラッシュ(Vaundy)

 

バンドやと思ってたらひとりのアーティストでした。

曲はすごいよかった。

シティ系って夜聴いたらエモくなるよな。

 

10FEETとか、サチモスとか、Awesome City Club的な、おしゃれビートって感じ。

でも、上の3つのバンドより俺はこの曲が好き。

たぶんちょっとヒップホップな感じが入ってるからやろな。

声がヒップホップ寄りなんよ。

ビートもそうやけど、声が。声がいいのよ。

Iriちゃんも同じ理由で好き。

Vaundy好きはIriも好きやろな。

ライブラリ・インですよ!

 

ほんで、調べたらこのVaundy君

19歳の大学生らしい。

すげえなまじで。

しかもな、作詞作曲も、アレンジもトラックも、アルバムアートも映像も全部じぶんでやってるらしい。

レオナルドダヴィンチやん。

 

4月から初ワンマンライブやったらしいけど、コロナでなくなってるやろな。

残念や。

 

スーパーグッドでした。

 

 

2曲目

Between Us(dvsn)

 

名前何て読むねん。

調べたら、ディビジョンっていうらしい。

 

チルな曲ですね。

lofiな感じ。

結構それしか感想出てこんかった。笑

なんか悪意はないんやけど、チル系のありふれた曲って感じやった。

 

 

あと、一応ロマンスの曲やった。

 

ひとことで言うたらセクシーでチルでロービート。

 

 

 

3曲目

トーチ(折坂悠太)

 

鳥取のシンガーソングライターらしい。

Wikipedia見たら、人物のとこに「父と母と姉の元に生まれる」って書いてた。

情報少な。

 

曲はあったかくてよい。

ギターとピアノ。

ゆっくりな8ビート。

 

星野源好きそうやなって思った。

ちなみに俺は星野源大好き。

 

声に特徴あり。

優しくちょっと抜けた感じで歌う。

 

海街ダイアリーとか、セトウツミとかそういう日常系ののほほんとしたストーリーの曲として使われそうな感じ。

 

 

 

 

 

以上!

今回のライブラリ・インはVaundyの東京フラッシュの1曲でした。

 

いままでマジで適当に選曲してたから、次からは自分が好きそうな曲を中心にディグしよかなって思います。

ディグしてよかった曲を書くのか、もうそのままその時に新しく聴いた3曲を書くのかはまた考える。

いろんなジャンルには触れてたいしな。

 

それではさようなら〜

 

 

今日の3曲 Toosie Slide/スターマーカー/hope

 

こんばんは。

2日ぶりです。

 

毎日書こうと思ってたけど、最近荒野行動にハマりすぎて、昨日も記事書こうと思った時に荒野行動のお誘いが来たので書けませんでした。

 

それくらいのゆるさで続けていきます。

 

 

さて!

さっそく今日の3曲いきましょう!

 

 

1曲目

Toosie Slide(Drake)

 

あのドレイクの曲です。

とかいいながら全然ドレイク詳しくないけど。

 

彼はカナダ出身のラッパーですね。

カナダいいですよね。

アブリルラビーンジャスティンビーバーも確かカナダ出身やった気がする。

 

実際ラップは全然詳しくないからあんまり感想という感想がないんですが。

エミネムだけはめっちゃ聴くから、エミネムとの違いみたいな感じになってまうけど、

ドレイクのこの曲は韻踏む時ばり抜けてる感じがシブい。

 

シブいというか、「だるそうなやつがかっこいい」みたいな厨二的要素を感じる。

まあラップみたいなアングラ系の文化を持つ音楽としては、厨二的要素なんてもりもりやろな。

 

エミネムは韻踏む時だいたい力強いねんけど、ドレイクはほんまだるそう。

だるそーーに韻踏む。それが最近のラップの曲のトレンドな気もする。知らんけど。

そんな感じ。

あと歌詞がシンプル。

なにを伝えたい曲なんか全くわからんかった。

ラップ好きな人、もっと魅力を教えてくれ。勉強せなあかんな。

 

後から気づいたけどこの曲、グローバルTOP100の1位でした。

なんで?ラップの違いがわからん、、

 

 

2曲目

スターマーカー(KANA-BOON

 

KANA-BOONの曲!

KANA-BOONも全然知らん。

でもあれやねん。

 

全く知らん曲でも、歌声聴いた瞬間「あ、KANA-BOONや」ってわかるよな。

そこがさすがって感じ。

声に特徴めっちゃある。

そして万人ウケする声よな。

POPにロックに。みたいな感じの。

ジャニーズ要素もありつつ邦ロックで、みたいな。

レペゼン大衆音楽みたいな声してる。

 

曲自体は爽やかでよい。

聴いたら楽しくなる感じ。

なんか、みんながコピーできるダンスとかサビにあったら、めっちゃ流行りそうな曲。

いきものがかりの気まぐれロマンティックしかり、星野源の恋しかり、そんな感じ。

 

 

 

3曲目

hope(マカロニえんぴつ)

 

マカロニえんぴつはブルーベリーナイツだけ知ってる。そしてその曲は好き。

マカロニえんぴつはメンヘラな子が好きなイメージ。

なぜかはわからん。歌詞がメンヘラ系が多いんかな?

2012年結成らしい。8周年か。すごい。

 

 

この曲の感想は

 

良い!

ライブラリ・インですね!

 

最初のバイオリン(?)の入りからいい感じ。

ワクワクする。

 

ギターがね、主張少なめやなて思った。

その代わりにドラムとベースがいい感じに目立ってるんよな。

特にベースが安定してシンプルやけど、たまに主張してくる感じがいい。

そしてサビの「手をつないでいたーーい」からのグルーブ感。

バスドラムが最初にダダダん!って3連打したあとのふわっとリズム投げ捨てる感じがすごくいい!

ゆっくりめな曲やけどヘドバンできるノリのリズム。

好きやねんなそのリズム。

あとボーカルのたまにしゃがれる感じもすごいグッド。

 

総じていいですね。

メディアでーへんのかな?

 

 

 

以上今日の3曲でした!

 

ライブラリ・インはマカロニえんぴつのhopeだけでした!

 

 

 

 

 

今日の3曲 2U/I'm a sick man/Dream in Drive

 

始まりました。

meet awesome music

これは僕が、

その日適当に選んだ3曲を聴いて、その感想を述べる

というなにそれ?っていう感じのブログです。

誰得かはわかりませんが、このブログを読めば、新しい音楽の楽しみ方が見えてくるかも。

人の感想聞くのっておもろいもんな。

そんな感じのブログ。

 

このブログで書いた曲が溜まっていけば、ジャンルわけもしようと思ってます。

ドライブにおすすめ!とか、デートの後に聞きたい曲♡とか、エモいときに聞きたい曲!とか。

だから、簡単に新しい曲に出会いたい人はたまに覗いていってください。

僕の個人的な感想になるけど、「聴いてみたい」って思った曲があったら、聴いてみてください。新たな世界が開けるかも。

 

率直な感想を書くので、たまに「それディスってるやん」みたいなこともあるかもしれませんが、僕個人が思ったことなので、他の人は好きかもしれんし、その辺はご了承を。人には人の乳酸菌。

基本的には「好きになる姿勢」で聴いて、感想を書きます。

いいところを見つけようとするってことですね。

音楽大好きなので、ディスることはないと思います。好きなので。

 

ということで記念すべき第1回目いきましょう!

 

 

 

今日の3曲ディグはKANG DANIELの2U、韻シストBANDのI'm a sick man、THE ORAL CIGARETTESのDream In Drive です。

 

いってみよう!

 

 

1曲目

2U(KANG DANIEL)

 

韓国の曲はあんまり聞かへんから初耳のアーティスト。

カンダニエルっていうらしい。

ダニエルってことはどっか欧米の血が入ってるんかな?

知らんけど。

 

ちなみに同い年やった。同い年で活躍してる人を知るとなんか、リスペクトが止まらん。

Mrs.のボーカルの人も同い年やもん、すごい。

 

曲はいい感じ!

シンプルなコード進行で、音作りがいい!

トロピカルな雰囲気もいれつつ、エレクトリックなベースとハイハット

カンダニエルの声がスーパーマッチしてる。goodie.

 

個人的にはアメリカを意識してる感じが伝わってきた。

ジャスティンビーバーの1000hoursとかその辺のトレンドを取り入れてる感じ。

っていうか、Kpopの主流はジャスティンとかその辺の「POPSだけどクールだぜ」みたいなのを取り入れてるイメージ。かっこいい。JPOPもそういうのやってこ。ジャニーズが最近そっち路線行きだした感じもする。いいぞー!

アメリカでのヒットを狙ってるんか、韓国のトレンドがアメリカから流れてきたんかはわからんが、たまに入ってくる英語もいい感じ。

そして韓国の人は英語の発音が上手やな。

韓国語もかわいい。

 

ということで1曲目はこんな感じ。

気に入ったから「ライブラリ・イン」です。

 

 

(ライブラリ・インとは、好きな感じの曲だったときに、自分のライブラリにその曲を追加すること。「ライブラリ・イン」のカテゴリーもおいおいつくります)

 

 

 

2曲目

I'm a sick man(韻シストBAND)

 

これも初耳バンド。

なんか名前は聞いたことあるような。

1998に結成した日本のHiphopバンドらしい。

グループではなくバンドなだけあって、インスト(演奏)がgroovyでしぶい。

 

(groovyってなに?groovy(グルービー)は、なんか感覚的なとこもあるけど、リズムに緩急があったり、体が勝手に踊りだしちゃうよ〜〜!みたいな感じのことです。たぶん。ノッてる感じ。いい感じの生演奏はグルービーなりがち。知らんけど。)

 

パソコンで作ったトラックでは出せない生演奏感がいい感じ。

歌もちょっとゴスペルというか、そっち系のブラックミュージックみたいな雰囲気があって素敵。

ヒップホップよりもR&B色がこの曲は強いんじゃないかと思う。

途中のそろのギターの音もなんか、リップスライム的な、夏の感じの音がいい感じ。

あとこの人たちも英語うまい。

 

ちょっとこじゃれたおっさんが経営してるカフェとかで流れてそう。

 

そんな感じの2曲目。

 

 

3曲目

Dream In Drive(THE ORAL CIGARETTES)

 

みんながオーラルって呼んでるバンドやんな?

初めて聴いたかも。

 

オーラルってV系のバンドなん?って聴いて思った。

V系ってなに? V系とは、ビジュアル系バンドのこと。派手な髪型や衣装、演奏スタイルの人たち。歌い方も似てきがち。ウーバーワールドも最初の方はV系ぽかった。ゴールデンボンバーV系。唯一大衆受けしてるV系かもね。)

 

歌い方とか楽器の音とかV系感をすごい感じた。個人的に。

色で言うたら赤と黒のライトがパチパチしてる感じ。

ちなみに調べたらV系ではないらしい。ロックバンドらしい。あんま境界線そこはないか。

 

ほんで「ラルクの曲みたいやなあ〜」と思って調べたら、やっぱりラルクとグレイに影響を受けたらしい。

 

今どの世代に受けてるんやろう?

高校生とかかな?10代?

 

やとしたら、ラルクとかグレイ感のあるバンドが10代に受けてるのって、なんかいいな。

POPSです♡みたいなバンドばっかり受けるわけじゃないのが嬉しい。

ちなみに俺は別にこの曲好きではなかった。笑

 

もっと爽やかな曲とかもあるんかな?オーラルは。

オーラルシガレッツっていう名前なんかもうちょっと爽やかな歌うたってそうやのにな。

ギャップやな。

 

3曲目はそんな感じでした。

 

 

 

ということで今日から始まった"meet awesome music"第一回の3曲でした。

これからどんどんディグしていくぞー。

 

 

ちなみに、「ディグ」というのは英語で「掘る」って意味で、音楽とかお店とか、自分の好みのものや場所を探すことをディグするってみんな言ってるから、そういう意味らしい。知らんけど。

「好きな曲をディグる」って言ったら、「新しい好きな曲を探して見つける」みたいな意味やと思います。

 

以上!